ミャンマー学習帳

もうすぐミャンマーにお引越しするので、かの国の気になるところをちまちまとお勉強中。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

検索エンジンに引っかからない大使館サイト

すっかり間が空きまくってしまいました。最近、本業多忙化、運転免許取得に向けた集中練習(どうせミャンマーでは運転しない気がしますが)、通訳学校のトリプルパンチで、ミャンマーの勉強にまで気が回らず、転勤に向けた事務手続きを進める程度の日々です…

ミャンマー携帯事情

また今日も生活事情メモ…。 ロンドンで使っている携帯を紛失してしまい、今日は夕方からバタバタしょんぼりでした。私が使っていたのはiPhone5だったので、どのみちミャンマーに持って行っても、電話機能なしのwifi専用機と化していた気がしますが……。 ミャ…

右側通行、右ハンドルの国

また生活事情についてですが、簡単にメモだけ。 ミャンマーには日本メーカーの中古車が非常に多いです。これは今のミャンマーと日本の接点の一つとして、ミャンマーを訪れた日本人には最も目に入りやすいポイントの一つらしく、日本メディアのミャンマー紹介…

ヤンゴン住宅事情入門

今日は、勤務先のミャンマー支店から色々生活情報を送ってもらい、ちまちま読んでいました。実は去年の5月に一度旅行でミャンマーに行っており、当時の状況は一応チラ見しているので、大体予想通りではありました。やっぱり住むとなると色々厳しいところも…

映画"The Lady"

今日は読んで書いてばかりの一日(ミャンマー関係なし)だったので、夜は気楽に映画鑑賞。 The Lady(日本語だとサブタイトルで「アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」とついている)。製作国であるフランスとイギリスでは2011年末に既に公開されていたよう…

ジョージ・オーウェル「絞首刑」

こないだ英Guardian紙が、こんなリーディングリストを出していました。 http://www.guardian.co.uk/books/2013/may/08/rory-maclean-top-10-books-burma?INTCMP=SRCH 「ビルマについての必読書Top10」、トラベルライターのRory MacLeanさんのセレクトだそう…

ミャンマー? ビルマ? の今

ミャンマーと言えば、必ず付きまとう地名の呼称問題。こんな場末の学習ブログ一つ作るにも、ミャンマーと呼ぶべきかビルマと呼ぶべきか、はたまたいちいち両方併記するのがよいか、なんて迷ってしまう、非常に政治色の強いお話です。 この国の現在の英語での…

ノート作成

ミャンマーに転勤することになりました。 内示を受けたのは、もう一か月前のこと。最初の3日かそこらは喜び勇んで、やたらミャンマー情報を読み漁ったりしていたのですが、実際に移るのはだいぶ先の話なので、だんだん低調に。 そうこうしているうちに大し…